<実験>自分人生の作り方

毎朝得たい感情、未来を描くと人生どう変わるのか。(現実は色眼鏡)

移り気、飽き性のヤリタイコト

やりたいことをずっとやるというイメージで、やりたいこと探しに明け暮れる人がいる。
しかし、やりたいことというのは、
実現したいことであってもいいのでは?
何個でもあっていいのでは?
いろいろやっちゃっていいのでは?
 
 
ずっとやれるやりたいこと一つを探すというのは、ちょっと極端だと思う。
それって、
 
一生実現しないことを追いかけるか(あえて実現しないでいるとも言える)、
 
もうすでに、実現できてしまっていることに甘んじて、現状維持でダラケきっているか。
 
 
職人的な生き方を望んでいるか、
早く楽になりたいか、
のどちらかのようだ。
 
そんな極端なことを探し求める必要はない。もちろんそうしたい人はしてもいい。
ただ、そんな極端なことを探し求めて、苦しんでいるなら、
こっち側に来れば?というだけの話。
 
おそらく、苦しんでいる人は、そっちが合わないのだろうし、こっち側を知らないのだと思う。
雇われる前提で、キャリアを積まなくてはならないと思っているから、一つに絞ったり、一生かけてでも極めなければならないと躍起になって極端になっているんだと思う。
別に選択はそれ一つじゃないだろう。
 
それから離れられれば、
こっち側に来れば、
やりたいことだけ、どんどん実現して、いろんなことに手を出せて、できないことはやってもらって、協力を仰いで、、、
 
 
私みたいな、移り気、飽き性の人間でも生きていける。
 
移り気、飽き性な人間は、自分を無理やり、職人的な生き方にはめようとせず、
こっち側に来れば、楽になるし、
 
何より、能力が発揮される。
 
自分は職人的に生きていくのが楽しみなのか、それとも、絶望を感じているのか、
 
おそらく、これを読む人は、少なくとも、悩み、楽しみには思っていないだろう。
こっち側をお勧めする。